忍者ブログ
東京都豊島区の歴史
[128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



所在地 豊島区雑司が谷3-15-20 (鬼子母神堂)

 雑司ヶ谷鬼子母神のイチョウ
 イチョウ(銀杏・公孫樹)は、一属一種のイチョウ科に属する。裸子植物の落葉高木である。耐寒耐暑性があり、社寺の境内樹・庭園樹・公園樹・街路樹などに広く植栽されている。中国原産といわれ日本へは、遣唐使の帰国によてもたらされたという説もある。雌雄異株で、4月に開花し10月に種子(銀杏)は成熟し、黄葉する。
 樹高30メートル、幹周8メートルの雄株で、都内のイチョウでは、麻布善福寺のイチョウに次ぐ巨樹であり、樹勢は盛んである。応永年間(1394~1428)に僧日宥が植えたと伝えられている。古来『子授け銀杏』と言われ、戸張苗堅の『櫨楓』によると、婦人がこのイチョウを抱く光景がみられ、注連縄を張るようになったのは、文政年間(1818~1729)の頃という。
 平成2年(1990)12月27日建設 東京都教育委員会

             Zoushigaya Kishimojin no Icyou
 This is an outstanding giant ginkgo tree at Kishomojin-do in Zoushigaya.The trunk circumference is 6.63 m,the height is 32.5 m and the branches reach out 10 m in all directons. It is the second biggest ginkgo tree afte the one in Zenfuku-ji (designated a national monument by government /Minato-ku).The ginkgo in Zoushigaya was designated a natural monument by the government  in 1930,however it was unlisted in January 1946 and designated again by Tokyo metropolitan.It was called Kosazuka Konsouju(the ginkgo that gives children) and people believed it had miracle power.But now it is called Kosodate Icyou(the ginkgo that raises children).
 This is probably becouse the power of the ginkgo tree was similar with Kishimojin's.It offers a quiet view,in contrast to the nearby busy downtown of Ikebukuro.
 Tokyo Metoropolitan Board of Education 










PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性