忍者ブログ
東京都豊島区の歴史
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



所在地 東京都豊島区西池袋1-8 (池袋西口公園)

  ショヒド・ミナール(言語への愛の記念碑)
 この記念碑は、ここ池袋西口公園でのジャパン・バングラデシュ・ソサエティ主催によるボイシャキ祭り(バングラデシュのお正月祭り)の開催をきっかけに始まった、豊島区とバングラデシュの文化交流の象徴として、平成17年(2005)7月12日、バングラデシュ人民共和国ベガム・カレダ・ジア首相閣下から豊島区へ寄贈されたものです。
 ショヒド・ミナールは、ベンガル語を護った人々を称えるモニュメントであり、ユネスコ総会において全会一致で宣言された「国際母語の日(2月21日)」を象徴するものとされたいます。
 中央の部分は、母親である言語を、両側の4基は、それを守る子どもたちを表しています。
 豊島区
 バングラデシュ人民共和国

                   Shaheed Minar  
         Monumento of the Love to Language
 This monumennto was presented to the City of Tshoma on July 12,2005,from the honorable Begum Khaled Zia,Prime Minister of the Government of the People's Republic of Bangladesh,as a symbol of the cultural ezchanges between Toshima and Bangradesh,which started with the Boishakhi Mela(Bangladeshi New Year festival) held by Japan Bangladesh Society in Ikebukuro West Exit Park.
 Shaheed Minar is a monument for respecting those who protected Bangla language,and symbolizes International Mother Language Day (February 21),which was determined by a unanimous vote of a UNESCO general meeting.
 The central part represents language as a mother,and the four figures around it symboleze children protecting the Language.
 Tshima City 
 People's Republic of Banguradesh.


所在地 東京都豊島区西池袋1-8

  豊島区立池袋西口公園



 池袋西口公園内には『言語への愛の記念碑』、『東京府豊島師範学校発祥の地碑』、『野外ステージ』があります。





所在地 東京都豊島区西池袋1-8 (池袋西口公園)

 この池袋西口公園野外ステージは、豊島区の区政70周年記念事業として建設されたものです。
 従来、池袋西口公園は文化的行事から商業イベントまで幅広く事業を展開できる多目的公園として区内でも最も多く利用されており、予てから本格的ステージの建設が地元より熱望されておりました。
 そこで、区政70周年を機に、地元の各種団体および企業・個人・商店街・町会等の皆様方を中心に、街の活性化と商店街の振興に資する文化情報発信基地としての常設ステージの建設気運が高まり、この趣旨に賛同して頂いた下記の皆様からの寄附金で建設され、豊島区に寄贈されました。

     元気な豊島区をつくる会 会長 渡邊輝


 <団体>
池袋西口商店街連合会
池袋西経済懇話会
池袋西口駅前商店会
池袋西口駅前名店街
東京池袋西ロータリークラブ
(社)江戸消防記念会(第4区)
サンシャイン通り商店会
御嶽神社総代会
池袋第三地区16町会
池袋西口銀座通り商店会
池袋西口中央通り商店街
立教通り商店街
池袋西一番街商店会
池袋平和通り商店街
東京商工会議所豊島支部
西池袋エビス通り商店会
池三商店街
池袋坂下通り商店街
東京都印刷工業組合豊島支部
東京西北特定郵便局長会
トキワ通り商店街
豊島青色申告会
豊島区アーチェリー協会
豊島区明るい社会づくりの会
豊島区高齢者倶楽部
豊島区信金協議会
豊島区身体障害者福祉協会
豊島区造園協会
豊島区体育協会
豊島区中小企業診断士会
(社)豊島産業協会
豊島市場自治会
豊島税理士政治連盟
豊島浴場組合
冨士見商店会
宮仲町会
目白山紫町会
豊島区印刷関連産業団体協議会
豊島区ダンス・スポーツ協会
東京都鍍金工業組合城西支部

 <法人>
渡邊建設㈱
㈱新光商事
㈱喫茶サンキュー
㈱ウエマツ
㈱東武百貨店
大晃建設㈱
浦野工業㈱
京北自動車交通㈱
巣鴨信用金庫
大和産業㈱
東京信用金庫
西池袋ビルディング㈱
㈱ビックカメラ
平成住宅㈱
㈲安達商事
医療法人宏明会 池袋大久保病院
㈲オリジン岩田ビル
キクエイビル㈱
藤久地所管理㈱
㈱藤久不動産
東武ホープセンター
二和電気㈱
池袋ターミナルビル㈱
㈱歌工務店
大江戸観光㈱
株木建設㈱
共和興業㈱
㈱小林一工務店
佐多建設㈱
㈱島村工業
西武建設㈱
東日本印刷㈱
㈱日出
㈱フジ
扶桑建設㈱
㈱堀田建設
松本建設㈱
東都化学工業㈱
㈱文宣

 <個人>
青柳謙一郎
渡邊輝
青木勝好
星明良
恩田幸正
矢島富美
恩田充啓
中村誠
大内隆
河野名敏彦
■瀬靖子
須藤和由
戸■貞夫
宮田和■
石原佑浩
尾上多■郎
後藤和■
植村和一
坂本貞夫
■鳥真一
春田稔
松本賢一
森田治久


所在地 東京都豊島区西池袋1-8 (池袋西口公園)

  < 沿革の概要 >
明治41年(1908年)11月 東京府豊島師範学校設置告示
明治42年(1909年)4月 此の地に校舎新築・開校
明治44年(1911年)4月 附属小学校開設
昭和18年(1943年)4月 東京第二師範学校と改称
昭和20年(1945年)4月 空襲により附属校舎を残して全焼
昭和22年(1947年)1月 本校小金井の地に移転
昭和24年(1949年)5月 東京学芸大学に発展し附属小学校は附属豊島小学校と改称
昭和39年(1964年)3月 豊島小学校小金井に移転

    昭和48年(1973年)3月建之
        豊島師範学校同窓会 撫子会
        同 附属豊島小学校  同窓会



所在地 東京都豊島区池袋3-1-6

曹洞宗
 瑞鳳山 祥雲寺しょううんじ



 祥雲寺は後北条氏の重臣江戸城主遠山隼人正景久によって、永禄7年(1564)に江戸城和田倉門内に駒込吉祥寺の末寺として創建されたのが始りで、開山は吉祥寺安充和尚である。当初は景久の室(北条上総介綱成の娘)の菩提所として法号にちなみ浄光院と称し、永禄7年(1564)に戦死した景久の法号から瑞鳳山浄光院と号した。



 天正18年(1590)後北条氏滅亡にともない遠山氏も退転したため、しばらく吉祥寺の隠居所となり、神田台(駿河台)、小日向金杉、小石川戸崎台と移転した。
 寛永6年(1629)に信州松本藩主戸田氏が壇越となり、数度の火災の復興に際しても多大な尽力をした。宝永6年(1709)、5代将軍徳川綱吉の死により御台所が落飾して浄光院殿と称したのち憚かり、戸田氏最初の壇越康長の法号により瑞鳳山祥雲寺と改号した。




 当地への移転は明治39年(1906)であり、重宝類は昭和9年(1934)の火災に焼失した。現在の本尊の薬師如来は胎内銘によれば、天正17年(1589)の造立になるという。墓地には戸田家代々の墓、酒豪として知られた三浦樽明、首切り浅右衛門の7代山田浅右衛門などの墓がある。
  昭和56年(1981)3月 東京都豊島区教育委員会



 祥雲寺境内には『梟碑』があります。


忍者ブログ [PR]
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性